5月31日 大阪(SONYα200+ΣAPO70-300ミリで撮影)
淀川河川敷、地面は昨日までの雨でドロドロ

そんな状況でも鳥見に来てる人は結構多かったです・・・私もその一人

まあこちらは昼食を兼ねた散歩がてらなので撮れる種類は知れたもの。
セッカ
ケリ
オオヨシキリ
ヒバリ
コチドリ
そして淀川に来ると顔を見たくなる
ハッカチョウ 




30分ほどあればこのぐらいの種類ならお目にかかれる。
特に
ハッカチョウの行動範囲はよ~くわかっているので何時でも
撮れるんだけどお散歩カメラじゃフォーカスが遅くて飛翔シーンも少し遠いところから撮らないとピントが合わない

のがちょっと不満

まあ1時間の休憩で食事して鳥見をして気分転換出来るだから文句を言ったら罰があたるかな!
梅雨の合間のぶらぶら散歩・・・さすがに靴は泥だらけになっちゃった
スポンサーサイト