6月30日 大阪(Ricoh CX2で撮影)
巷では株主総会、わが社では決算!
うーんどこも不景気じゃ~

昔タコ焼き屋のコマーシャルだったかな
「大阪一は世界一」と言うてるおじさんがいたけど、あと何年働けるかはわからないが
絶対定年までに一花咲かてやるぞ~ 
さてさて今日も大阪では昼前に気温34度超えてました

いつものように日陰を選んで移動

そんな時目に飛び込んできたのは
水陸両用バスこの季節に乗るのが一番いいのかな?
残念ながらちょっと淀川は臭うんだけど・・・・



上 陸
陸に上がってしまうと、ちょっと間抜けな2階建てバスに・・・・。
市街地を走っているのを見るとひときわ車高が強調されて異常に目立つ。

やっぱり川を走ってる方が格好いいと思いません?
今日のおまけ画像こんな都会の真ん中で
カニが撮れるなんて・・・よーく見るとあちこちにいるんだ

トンボの抜け殻?ヤゴの抜け殻?この場合どっちが正しいのでしょうか?

そうそう今日初めて
セミの声を聴きましたよ
やっぱもう梅雨明けなのかな~
スポンサーサイト