11月11日
久々に本格的に撮りたくて
ミコアイサが到着したと聞いた池に。
残念ながらミコアイサはこの日はお留守。
仕方がないのでヨシガモやアメリカヒドリの交雑種などを
撮っていると目の前にちょっと変わったカモが・・・・。
久々お会いした鳥友さんとこれは何だろうね?と
話をしながら撮っていたが
お隣のこわもてだけどとっても優しい顔見知りの鳥友さんを
呼ぶと・・・・・。
オッ トモエガモのメスやないか~昨日の群れで近くの池に来とったで~
コリャ真剣に撮らなきゃと久々長々と撮っておりました。
一人減り・ふたり減り
気が付けば、今までいた鳥友さんすべて帰っておられました(笑)
雄は来ませんでしたが・・・・
おかげさんで最後までいたおかげで・・・・・(嬉)
バタバタが撮れました!!!
トモエガモ♀























スポンサーサイト
昨日はお疲れ様でした。
こわもてだけどとっても優しい顔見知りではなく、最初に帰った鳥友です....笑。
期待のミコアイサが居なくて愕然としましたが、ある意味この子の方が貴重ですよね。地味な♀は初めてなので、ほんとに残り福がありました。
おつかれさまでした。
結局2時まで粘りました。
しかし、先輩方は皆さん優しい(笑)
コメントの投稿